上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はボーマスだね!
俺は仕事で行けないけどね!
祝日が祝日じゃない職場なんてダイキライダ・・・>|||orz
行かれる皆様、俺の分まで楽しんで来て下さい~TTノシ
さて、ネタがないネタがないといつまでも言ってたら
只でさえ過疎まっしぐらなブログがあっちゅー間に
幽霊ブログに早変わり。
とはいえ、日常生活そうそう毎日ネタがあるわけでもなく。
でもせっかく来てくれる
物好きな有難い皆様のために
出来るだけ更新はしたい。
そこでタイトルの
コレです。
もうすぐウチのミクさんが1周年を迎えるので、この機会に
俺が今までニコにうpしてきた曲について、自らgdgdと
語っていこうという試み。
今回は恐らく皆様が一番俺の曲の中で馴染みがあるであろう
インターバルについて。
いつも通り期待しないで読んでいってね!!!
いつも曲は大体仕事中に考えることが多いんですが(←仕事しろ)
コレも例に漏れず仕事中に思い付きました。
休日出勤が結構多い会社で休み少ないんですよウチの会社。
で、いつも通り曲のネタを考えながら仕事していたある日、ふと
「もっと休み欲しいなぁ・・・」と思った瞬間でした。
降ってきたね。いやマジで。
そこから数日、その降ってきたイメージを形にする作業が
続きました。
とはいっても、詞やメロディー、おおまかなアレンジの方向なんかは
最初の段階でおおよそ脳内に固まっていたので、この辺では
そんなに苦労はしなかったかなー。結構スルスル出来てった
記憶があるけど。
詞、メロを仕事中にしっかり固めて部屋に戻ったらDAWに
起こしてやる作業の繰り返し。
詞の内容なんですが、実は最初2番は全く違う内容でした。
「みんないつも頑張ってるんだからたまには休もうよ!」っていう
テーマのもと、1番はボカロマスターの方々、2番は
仕事に追われるサラリーマンや、勉強に追われる学生さんのことを
歌った歌にしようと。
しかしこれでは全ての人に向けて歌った歌ではなくなってしまう。
世の中職業や肩書きは一杯あります。サラリーマンや
学生さんだけでなく他の方々もみんな頑張ってる。
だからといってそこも取り入れると、せっかくまとまりかけた歌詞が
その大風呂敷のせいで整合性が取れずに収集がつかなくなる。
これは困った。
そんな矢先、いつも通りHMOさんのブログを巡回してて・・・
ティンときた!!
「HMOさんに向けたメッセージみたいにして
歌詞統一すりゃいいんじゃね?」正確に言うと日々曲作りに奮起してる全てのボカロマスターに
向けた、になりますが。
一番身近なマスターで、いつ寝てるか分からないほど沢山の
曲を作り続けているHMOさんは、まさにこのメッセージを伝えたい
一番の適任者だったワケです。
なので、2番は「HMOさんがいつも遅い時間に曲作ってるときは
こんな感じなのかしら」っていうイメージで詞を書きましたwwww
結果、なんとか形になった・・・気はする!ww
ひっそりと感謝してますwww
動画のネタの方向性も、詞(ry同様、最初でほぼイメージは
出来てました。
オリ曲1作目の「スマイルコロコロ」が大コケしたので(苦笑
俺も妹様も割と背水の陣的なものを感じてまして。
「沢山のニコユーザーに見てもらうには・・・やっぱネタ
入れるしかねぇ!」という決意のもと、ネタを考え
俺の脳内イメージを絵に起こして、それを妹様に
メールで送って清書してもらって送り返されたものを編集・・・
という流れで作っていきました。
ネタの方もユーザーに分かりやすく、ニコで人気に火が付いた
もののパロディーをやってみようと。
だからタイトルに(nico edit)と付けたワケです。
ゆっくりに至っては、あそこに繋げるために直前の歌詞を
「ゆっくりしようよ!」にしたくらいですからwww
結果、歌詞の流れも崩れずにインパクトを持たせることが
出来たと思うのでよかったかなとwwww
とりあえずゆっくりとウマウマは絶対入れたかったので^^;
しかし自分のイメージが元とはいえ、妹様からの清書絵を
最初見たときには、その可愛らしさにすっかりやられたと同時に
「このミクリンなら・・・絶対俺の動画の最高記録を更新する・・・っ!」
と確信しましたw
そして現在に至るワケでして。
マイリス100越えはホント嬉しかったです。
俺は絵の力がデカかったと未だに思っていますがw
とりあえずちょろっと存在は覚えて頂いたみたいですし、
有難い米もたくさん頂けたので、見て頂いた皆様には
感謝してもし切れません。ありがとうございます!
クオリティは相変わらずのへっぽこですが、これからも
曲を聴いて頂けると嬉しいです!
いや、大物Pの曲のついでとかでいいから、ね?マジでwww
あと出来ればマイリス外さないでwwww
・・・予想以上に長くなっちまった・・・orz
ここまで読んだアナタ、相当の物好きかひm(ry
次のクロニクルは・・・気が向いたら!wwサーセンwwwww
ではまた~ノシ
スポンサーサイト